- ダウンロード商品【DL版】Code:C¥ 1,000
- 物販商品(自宅から発送)【製本版】Code:C¥ 1,600
- ダウンロード商品本文サンプル¥ 0
――――――――――――――――――― 探索者は、サイバー犯罪対策課に所属する警察官、 または、コンピュータの専門知識を有する警察関係者である。 冬の気配がすぐそこまで近づいた、11月の末。 探索者は上司からある捜査チームへの加入を命じられる。 《新薬物特別捜査チーム》 チームの一員として、『 電子ドラッグ:Diva 』を追え。 ――――――――――――――――――― クトゥルフ神話TRPG非公式シナリオ 『 Code:C 』 (6版/7版 対応) *** 当シナリオは #11_Dogs報告書 様に参加させていただいたシナリオとなります。
《シナリオ概要》
探索者達は、サイバー犯罪対策課に所属している。昨今、事件は複雑化しており気が抜けない日々だ。サイバーパトロールを行ったり、窓口に入った相談案件を処理したりと多忙な毎日を過ごしている。 そんな探索者は11月の終わりが近づいたある日、上司から呼び出しを受ける。 「ある不可解な事件が起こっていて、関連する各課から人員を選出して小規模な捜査チームを作る事になり動き出している」 「君達には、そのチームに加わってほしい。まだ公にはしていないが『 電子ドラッグ 』と呼ばれるものが巷の若年層の間で取引されているそうだ」 「彼らの間でそれは『 Diva (ディーバ) 』と、呼ばれているらしい。電子という名を冠しているという事はインターネット上での受け渡しが積極的に行われているはずだ。我々サイバー犯罪対策課が本領発揮する捜査となるだろう」 探索者達は、こうして『 電子ドラッグ:Diva 』に関して捜査を行うための《 新薬物特別捜査チーム 》に一時的に配属される事となった。 電子の海の水面下、密かに広まる混沌と恐怖に、探索者は終止符を打つことが出来るのか。 ――――――――――――――――――― ◆ 推奨人数:1~2人(新規・継続 不問) ◆ 推定プレイ時間:6~8時間前後(ロールプレイ等により変動あり) ◆ 必須技能:<コンピュータ>、<ハッキング> ◆ 準推奨技能:<交渉技能><目星> ◆ 振る機会のある技能:<聞き耳><図書館><制作:コンピューターウイルス>等 【探索者について】 ・新規、継続どちらの探索者でもプレイ可能 ・職業はサイバー犯罪対策課所属、または警察関係者かつ、必要とする技能に不足がなければ所属は問わない ・同卓者が問題なければKPがPLを兼任してのセッション可能 【技能について】 <必須技能>:無いとクリアが極端に難しくなる <推奨技能>:無いとクリアが難しくなる <準推奨技能>:あるとシナリオを有利に進めることが出来る <振る機会のある技能>:シナリオ内で有効活用できる場面がある技能 【推定プレイ時間について】 弊サークルのシナリオの推定プレイ時間は作者がKPをつとめるボイスセッションを、数回行った結果に基づいて記載しております。 キーパリングやロールプレイにより記載の推定プレイ時間と実際のプレイ時間に大きな差が生じる場合もございます、ご了承ください。
《収録内容》
・本編シナリオPDFデータ(P70) ・シナリオの取り扱いについて ・セッション用資料画像 ・NPC立ち絵 ・コピーペースト用テキストデータ ・シナリオ表紙(縦、横) ・シナリオロゴデータ ・シナリオトレーラー ・ココフォリア用部屋zip ・ココフォリア用部屋装飾素材 ・ココフォリア用クリティカル/ファンブルカットイン ・KPサポートツール ※製本版用のデータはDLも可能。内容は同じ物になっております。CD-Rが使えない場合は、こちらからDLをお願いします。
《製本版について》
印刷所から値上げの連絡があり、価格が今までよりも高めになってしまいます。御理解、ご了承をいただけましたら幸いです。 価格の上昇に伴い『シナリオ本文のPDFを同梱』致します。
《KPサポートツールとは》
エクセル版・スプレッドシート版が同梱されております。 ・タイムラインが一覧になっていて、PLの動きに合わせて行き先の選択が可能。 ・開示する情報やイベントを一纏めに管理。 ・分岐ルートをツール内で自動判定。 情報の出し忘れやイベントの起こし忘れを防ぎ、細かなエンディングの分岐条件の判定を『 自動化 』したものです。 詳細は、下記の動画をご覧ください。
《お願い》
本シナリオに付随して同梱されている資料画像、MAP、NPC立ち絵、ロゴを含む装飾用素材等の著作権は全て にこいち にあり、『 本シナリオ 』のセッション以外での使用、自作発言、再配布、無断転載、複製品の譲渡はお止めください。 ただしプレイやセッションに必要な場合の改変や、加工、PLへの資料の配布はその限りではありません。 また、NPCの立ち絵やスチル等はネタバレとなる可能性があるためスクショ等をSNS等でネタバレ防止策を講じずに公開することは、ご遠慮頂きますようお願い申し上げます。ただし、トレーラーはその限りではありません。
――――――――――――――――――――――――――――― シナリオには、神話生物やアーティファクト・呪文に対して独自の解釈やオリジナルの設定が含まれます。ご了承ください。 苦手な方への配慮として、事前にその旨をKPの方はPLへとお伝えいただけますと幸いです。
――――――――――――――――――――――――――――― 本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』シリーズの二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright ©1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION 「クトゥルフ神話TRPG」「新クトゥルフ神話TRPG」